【パーソナルジム】体験トレーニングでの会話

札幌パーソナルジムB Conditioning(ビーコンディショニング)の谷口です。
パーソナルトレーナーをしたり、パーソナルジムを経営したり、ビーコンオンラインサロンの運営をしております。
今回は、体験トレーニング時での行っている事について共有してみたいと思います。

【お客様の目標をできるだけ具体化】
【カウンセリング・評価で現状を把握】
【入会後をイメージしていただく】


体験トレーニングを思い返してみるとこの3つは意識的・無意識的に会話の中で確認しているかなと思います。
では、一つずつ解像度をあげてご紹介したいと思います。

体験トレーニングを4つのパートで分けていきたいと思います
○カウンセリング
○評価
○トレーニング・ケア
○クロージング


○カウンセリング
ここで行っていただくのが「問診票の記入」です。
実際に使用している問診票がこちらです。

ここでは「どんな目的でトレーニングを?」会話の中で明確化することを意識しています。
複数に○がついているパターンはよくあります。そんな場合はお客様に「優先順位」をつけていただいています。
「スポーツパフォーマンスをあげるために、筋力や柔軟性が必要かなと感じている」
「健康的に過ごすために慢性症状を改善したい、そのためには筋力や姿勢改善が必要かなと感じている」
「シェイプアップで特に太ももやお腹が気になる」
「○年で体重が○kg増えたので戻したい」

などなど優先順位や見ているゴールがそれぞれあるので明確化し共有して頂いています。

その後、体組成計を使って体重・筋肉量・基礎代謝・体脂肪を計測します。
「ダイエット・減量」が目的のお客様の場合には「TDEEとあすけんを使った代謝と栄養の現状把握」「脂肪のカロリーと月1kg減量のメカニズム」といった少し座学的な所を簡単にご説明します。

カウンセリングでの目標の明確化はこんな感じです。

○評価
評価では立位姿勢・オーバーヘッドスクワット・シングルレッグスクワットなどの動作パターンを写真で撮影しています。
フィードバックを行う際に
「立ち姿勢や股関節の動作が行えていないので太ももの緊張が出ているのでここを改善しましょう」
「背骨の動きがコントロールできていないので肩凝り改善の為に、背骨を動かしましょう」
「パフォーマンスのあげるには関節の役割を理解して連動させる必要があるので動きのコントロールから始めましょう」

などなど
姿勢や動きを写真で共有することで現状を認識して頂き、どんなアプローチができるのか?必要なのか?をフィードバックして「こんなトレーニングをするんだ」を認識して頂いてます。

カウンセリングと評価をすることで【現状の把握と目標をより具体化】できるように意識しています。トレーナーとして大切な情報ですし、トレーニングに関して温度差が生まれないようにお客様との頭の中をできるだけ近づけるようにできたらと思っています。

○トレーニングケア
ここではお客様の体力レベルやエクササイズの中で引き続き動きの評価を行っています。
スクワット動作ができる・姿勢を維持するのは得意ではないなどなど「exercise is assessment(エクササイズは評価になる)」の考えの基、動きの癖を一つでも理解できるようにしています。
トレーニング後にスポーツマッサージでケアの時間も設けています。「意外と筋の張りが強いな」「ここトレーニングした方がいいかも」といったヒントが隠れていることも多いので触ってみるで大切と感じさせれています。

○クロージング
若干、後付け臭が漂ってきますが...
言語化すると「入会後をイメージしていただく」かなと思います。
会話の内容としてはトレーニングの強度やボリューム、今後のプランといった「トレーニング後のフィードバック」「目標に近づくためには継続的なトレーニングが必要」といった内容をお伝えしています。
最後に定休日や料金などの「店舗のシステム」をお伝えした後に、「通いやすい曜日や時間帯」を確認しているという事を思い出しました(笑)
ここを確認している背景として、既存のお客様のご予約で予約がとりずらい時間帯が出てきているのでそこはクリアにしておきたいなという思いがありまして、聞き始めました。これが意外と実際にトレーニングに通うイメージづくりに繋がっているのかな?とも思い始めました。
この他にも「必要でしたら自宅でできるトレーニングお送りします」「不明な点があればLINEやメールなどで連絡ください」といったお声掛けや治療が必要な場合は「知り合いの治療院ご紹介します」などなどお声掛けしています。

施設としての合う合わない・トレーナーとの肌感も当然あるので深追いをしすぎず
「お客様が自分のカラダと生活習慣に向きあうきっかけ」「目標に近づくための最善は」そんなスタンスで体験トレーニングをサポートしています。

今回は体験トレーニングでは【目標を具体化】【現状を把握とプランの共有】【入会後のイメージ化】をしていますといった内容でご紹介しました。
何かのお役にたてれば幸いです。

この記事を書いた人パーソナルトレーナー谷口嵩幸


経歴

  • 航空自衛隊を満期で退官。
  • スポーツ&メディカル専門学校でアスレティックトレーナーの資格を取得。
  • パーソナルトレーナーや運動教室にて指導。
  • 2019年5月:パーソナルジムB Conditioning設立。
  • スポーツ&メディカル専門学校 非常勤講師。
  • 2023年5月:ビーコンオンラインサロン開設。

メッセージ

ビーコンオンラインサロンをご覧下さりましてありがとうございます。
ビーコンオンラインサロンは、人と人・人とモノをつなぎ社会を少しだけ生きやすくするための総合情報オンラインコミュニティです。
トレーニング指導・栄養指導・ダイエット指導・マーケティングなどスポーツ現場やパーソナルジム・フィットネスジムのサポートでの困りごとや悩みごとの手助けとなる情報やちょっとしたコツとグルメ・ファッション・美容のワンポイントアドバイスを中心に日常の生活がちょっと豊かになる情報をその道のプロにお話しを伺い情報を発信します。

トレーナー向けダイエット&トレーニング情報と生活情報 | ビーコンメディア・オンラインサロンについて

ビーコンではトレーナーとして活躍している方々のダイエットやトレーニングのちょっとしたお悩みやお困りを解決するヒントになる情報と美容や料理などの日常生活に役立つ情報を発信しています。

お問い合わせ・入会

080-1874-2529

リンクパーソナルジムB Conditioning
住所〒060-0006
札幌市中央区北6条西17丁目11-4

お気軽にお問い合わせください。

ビジネス部に関連する記事

20代と30代を振り返ってみるの画像

20代と30代を振り返ってみる

札幌パーソナルジムB Conditioning(ビーコンディショニング)の谷口です。
パーソナルトレーナーをしたり、パーソナルジムを経営したり、ビーコンオンラインサロンの運営をしております。
今回は、ある話を受けてこれまでを振り返ってみたいと思います。
ホームページのSEOに役立つブログのページ設定の画像

ホームページのSEOに役立つブログのページ設定

札幌パーソナルジムB Conditioning(ビーコンディショニング)の谷口です。
パーソナルトレーナーをしたり、パーソナルジムを経営したり、オンラインサロンの運営をしております。
今回は、ブログのページ設定について共有したいと思います。
仕事にとりかかるライフハックの画像

仕事にとりかかるライフハック

札幌パーソナルジムB Conditioning(ビーコンディショニング)の谷口です。
パーソナルトレーナーをしたり、パーソナルジムを経営したり、ビーコンオンラインサロンの運営をしております。
今回は、「仕事に取り掛かるためにこれありだな」と感じているコツを共有したいと思います。